今回はご縁をいただいた初めての場所で勉強会行いました。
    持ち寄りでの図書館、面白い運営の形です。
    しかも、入り口には本のポスト。
    ついこのあいだネットで
    自分は使わないけど、まだ使えるものを
    各家のポストの横にこんな感じで置いておく
    各家庭の無人野菜売り場
    のような大きなポストを見たのですが、
これにそっくり。
 
    
    今月の勉強会のテーマは「斜材」斜材の話のところは
    ここからトラスの本題に入って行くので
    かなり重要だと私は思うのですが、
    それを説明出来たらと思ってやってます。
    勉強会の風景です。
    まちライブラリーの
    図書室の中で行いました。
    勉強会本用のHP作りました。
    合掌のHPと合わせて
    こちらも参照下さい。
    http://hanahappy.wixsite.com/truss
 
    

 
    
コメントをお書きください